Bリーグ、琉球の優勝が決まりましたね。先日、レバンガ北海道の試合(ホーム最終戦)を観戦してきました。声出し解禁もあり、一丸となったホーム会場の迫力。選手たちがコートを駆け抜ける大迫力!オープニングやハーフタイムのパフォーマンス、照明を使い光で演出された空間もカッコ良かったです。
NBAでは、マジック・ジョンソンやコービー・ブライアントが在籍していた、レイカーズで活躍している八村選手凄いですね。来シーズンのバスケも楽しみです!
いとう
Bリーグ、琉球の優勝が決まりましたね。先日、レバンガ北海道の試合(ホーム最終戦)を観戦してきました。声出し解禁もあり、一丸となったホーム会場の迫力。選手たちがコートを駆け抜ける大迫力!オープニングやハーフタイムのパフォーマンス、照明を使い光で演出された空間もカッコ良かったです。
NBAでは、マジック・ジョンソンやコービー・ブライアントが在籍していた、レイカーズで活躍している八村選手凄いですね。来シーズンのバスケも楽しみです!
いとう
3/30の開幕戦から新球場での試合が本格的に始まり、
エスコンに行ってきました!
開幕戦当日はエスコン上空をブルーインパルスが飛行し、
とても感動しました。
球場内にはWBCで大活躍だった大谷翔平選手とダルビッシュ有投手の
大きなウォールアートもあります!
GWはブルペンシートという、ピッチャー陣が投球練習をしているところを
間近で見ることのできる座席で観戦してきました。
距離がとても近く、大迫力でした。
試合終了後にはライトアップもされていて、とても綺麗でした!
野球に興味がない方々も楽しめる施設だと思いますので、
皆様も是非行ってみてください!!
小松
先日、桜を見に行こうと函館に行ってまいりました!
五稜郭公園の桜は満開でとても癒されました^^
ただその日は風が強く、雨も降ったりやんだりで寒くもありました(笑)
ちょうど日が出ているときに撮った写真です。
桜を見た後はラッキーピエロに行ったりスタバに行ったりと函館を満喫してきました。
ドライブ感覚で行ったのですが室蘭から日帰りはきついなあ、、としみじみ思いました(笑)
もうすぐゴールデンウィークですね。
気温差が激しくなってくると思いますのでお体にはご自愛ください。
はた
月日が流れるのは早いもので、もう1年の4分の1を経過しました。
弊社も4月から新年度になり、社員一同新たな気持ちでスタートをしました。
さて、ブログでの報告が遅くなりましたが、4月より新入社員の田澤が
入社いたしました!!
若くかわいらしいので、会社の雰囲気がほんわかします(笑)
新社会人としてこれから頑張ってほしいです!!
今後電話などで対応するかと思いますので、その際はよろしくお願いします。
スタッフ紹介も更新いたしましたので、ご覧ください。
みなみや
なんでもかんでも値上げの昨今、物価の優等生だった卵も値段が高くなって
ますよね。特売でも10個パック100円くらいなんて無いし、税込みだと
200円超え・・・
こうなったら、自宅でニワトリ飼うしかないかも。
アメリカではつがいのニワトリと鳥小屋、定期的に配合飼料が届くという卵を
ゲットできるセットが販売されているとのこと。
いわば、卵を確保するためのサブスク。
隣の家とかなり離れているならまだしも、住宅が密集している日本でみんなが自宅でニワトリ飼ったら、毎朝早くからコケコッコ~の大合唱。
ご近所トラブル発生しちゃうからダメだろうな・・・
値上がりラッシュ、落ち着いてほしいものです。
千歳支店スタッフブログ Vlo.29
ワールド・ベースボール・クラッシック いよいよ始まりますね!強化試合では、大谷選手の2打席連続2ランにシビレました。村上選手、山川選手のホームランも出ましたね。侍ジャパンの活躍に期待しています!
今年は、FIFA女子ワールドカップやラグビーワールドカップなどもあり、盛り上がりが楽しみです。ファイターズのエスコンフィールドにも遊びに行きたいです。
いとう
前回のブログで新メンバーが加わりとお知らせが有りましたが、
この度ご縁が有りましてライズジャパンのスタッフの一員となりました
内務担当の川嶋と申します。こちらへ勤務するようになりましてからあっという間に4か月を向かえております。
若い先輩たちの元、忙しく、楽しく、可笑しい毎日を送っております。
皆様にお役に立てて頂けますよう日々邁進して参りますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します。
カワシマ
北海道日本ハムファイターズの新球場開業まで、
約1ヶ月となりました。
開幕戦のチケットは、ファンクラブ会員の先行販売で
完売してしまう程の人気ぶりでした!!!
その為開幕戦のチケットは、一般販売はないそうです・・・
そんな中、北広島市にファイターズ仕様のコンビニがオープンしました。
外観はもちろんのこと、店内までファイターズ仕様です!
是非見に行きたいと思います。
同じ北海道ならば、函館にもできてほしいです。
新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向ではありますが、
インフルエンザも流行っているようなので、気を付けましょう。
新球場開業で北海道が盛り上がることを期待しています!
小松
ここ数日、本当に寒いですね。
先日は「数年に一度の寒波」のため、
室蘭も吹雪になったりしていました。
ちなみに昨日の室蘭の道路はこのような状態でした。
北海道の他の地域と比べると雪は少ない方でしょうか。
気温もマイナス10度以下になっていたので、
以前テレビで見たことのある
「すごく寒い日に濡らしたタオルを振り回すと凍る」
という現象がこの寒さでできるかもしれませんね。
ふじた
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今回の年末は、3年ぶりに行動制限なしの年末年始でしたが
皆さま、どのように過ごされたでしょうか。
久しぶりの帰省となった方もいらっしゃると思います。
コロナ感染はまだ続いていますが、今年もしっかり予防・対策を
怠らずに過ごしていきたいですね。
はた